2025.6.4
6月予定追加
日曜日は大体午前中医院におりますが、
6月8日(日) 公会堂での「サマーブラスコンサート」出演
6月15日(日)所用のため県外
不在となります。
お急ぎの急患の方は救急病院などにご相談ください。
2025.5.28
6月、7月の休診予定
6月18日(水):午後休診
院長は東京に行っており、翌日木曜の始発で帰る予定です。
飛行機のトラブルなどで遅れる可能性もあります。
19日木曜は通常診療の予定ですが、何かあればHPに掲載致しますので
注意しておいてください。
7月2日(水)午後〜3日(木):休診
院長は東京に行っており、3日夜まで不在です。
7月12日(土):午後休診
院長は午後所用のため鳥取です。
ご迷惑をおかけします。
2025.4.1
ワクチンについての大事なお話し
「大事なお話し」の欄にも書きましたが、大事な事ですのでここにも書いておきます。
最近、一部のご両親の間で「子どもにワクチンは本当に必要なのか」と疑問を抱く声が聞かれるようになりました。その背景には、ワクチンの普及によって多くの感染症が日常から姿を消したことが理由だと思います。
たとえば、はしかや細菌性の髄膜炎、喉頭蓋炎、ポリオなど、かつて多くの子どもが命を落としたり、重い後遺症を残したりすることもあった病気は、今ではほとんど見かけなくなりました。それは「病気がなくなった」からではなく、「ワクチンによって守られている」からにほかなりません。
病気が見えなくなると、その恐ろしさを実感する機会も減り、「もう予防接種はいらないのでは」と感じてしまうのも無理はないと思います。でも、それこそが“ワクチンの成功”の裏に潜む落とし穴なのではないでしょうか?実際、接種率が下がった地域で感染症が再び流行するケースも世界中で報告されています。
子どもたちの健康を守るためにワクチンは今もなお欠かせない存在です。私たちは、「見えない脅威から守られている」ということを、改めて意識する必要があるのかもしれません。
2024.11.18
日曜日午前
毎週日曜日は変わらず午前中医院におります。
申し訳有りませんが初めての方は診療しておりません。
医師会、救急病院に御相談ください。
診察ご希望のかかりつけの方は9時頃に医院にお電話ください。
インフルエンザなど簡単な検査は可能です。
不在の際は救急病院などに御相談ください。
2024.1.16
小児医療費が無料化になります
ご存知の方も有るかと思いますが、4月から鳥取県内では
18歳までの医療費が無料化になります。
日曜・休日・時間外に診察させて頂いた急患の方は
今までは改めて計算に来て頂いていましたが、
無料化に伴い計算しに来て頂く必要が無くなりました。
時間外・休日に来られる方は保険証と受給者証をご持参ください。
2023.11.1
お願い
インフルエンザの流行に伴って市内の小児科はどこも予約が取りにくい状況になっています。
当院でも同様ですが、医院へのお電話も大変多いため診療がなかなか進まないという状況でもあります。
基本的に混んでいてもお断りすることはありません。
待ち時間を見ていただいて直接来院していただけると大変有り難いです。
よろしくお願いいたします。
2023.4.26
【重要:再掲】お昼の時間帯の電話について
スタッフが抜けたため、現在事務のスタッフが2名だけになっております。
このためお昼に用事があるときなど、電話に出られないことが多くあります。
ワクチンの予約などお急ぎで無い電話は診療時間の9~12時、15~18時半の時間帯にお願いします。
急患など、お急ぎのお電話は直接院長の携帯090ー4579ー7821までお願いします。
2023.5.30
予約枠がいっぱいの際には
咳や下痢の風邪が多く、予約が取りにくい状態になりご迷惑をおかけしています。
予約枠が一杯の際にはそのまま予約外で受診してください。
そんなに混んでいる医院では有りませんので現在の所は予約外でも待ちなし~ほぼ30分以内の待ち時間で診療出来ています。